今回の大会に五輪史上初の「難民選手団(10名)」が参加していたことはご存知でしょうか?
彼ら彼女らは、難民となり、母国から五輪に出場できなかった選手達です。出身国は、内戦や政情不安が続く、シリアやコンゴ、南スーダンなど。そして、この「難民選手団」のなかに、ユスラ・マルディ二さんという水泳選手がいました。彼女はシリアからの難民です。
各種報道もされている通り、2011年から続いているシリアでの内戦は泥沼化しています。死者数は推計不可能とされており、国外への難民者は480万人とも言われています。この数字は、四国4県の全人口を足したよりも多い数です。
ユスラさんは2015年にシリアから脱出しましたが、彼女が乗った通常6人乗りのボートには、18名もの密航者が乗船していたそうです。しかし、このボートは、エンジンがすぐにストップし、エーゲ海に水没し始めました。そこで彼女がとった行動は、海に飛び込んでボートを泳いで押すことでした。実に4時間。死と隣り合わせの状況で、ギリシャのレスボス島に全員無事に到着したそうです。
欧州では「押し寄せる難民のなかにテロリストがいる。難民は来るな!!」という風潮が盛んになっています。しかし、テロの最大の犠牲者こそが、難民の人たちです。
国内での避難民も含めた世界での難民者数は、いまや6,500万人以上とも言われています。そして、その難民の半数が、子どもとも言われています。
遠い中東や欧州の他人事と捉えるのではなく、彼らに対して出来ることを我々も考える必要があります。そして、この難民問題は、他人事でもありません。
そんなことについて今後、少し書いていこうかとも思います。
↓↓↓↓↓気に入った記事があればクリックください。
↓↓↓↓↓たくさんのブログ記事が集まっています。
0 件のコメント:
コメントを投稿